代理店は無店舗でもやっていける?

多様化するビジネスチャンスとして近年注目されているものが、有名企業と契約を結ぶフランチャイズ、代理店方式のビジネスです。 小売店形式でもあるコンビニエンスチェーン店でたとえるならば、企業の運営方法や商品運搬システム、独自のサービスといった経営に関する知識を学べる良い機会です。

企業側としては、独自の知識を指導する代わりとして、店舗を構える代理店を経営することが契約した側の条件としています。 代理店としてビジネスを検討する場合には、無店舗経営は難しいのではないかと考えるところもあります。

さまざまな業種の企業が代理店を募集していてビルのメンテナンスや商品販売に関する販売ビジネスなど、無店舗経営で進められるフランチャイズビジネスもいろいろと見つけることができます。 無店舗でビジネスを進めている企業も多く、代理店もまた無店舗経営で経営することも可能です。

無店舗の利点とは必要な出費を抑えたビジネスをすることが可能であること、独自の発想を経営に活かすことが可能であることです。 自宅でビジネスをすることが可能な場合もあり、それもまた無店舗の魅力的な一面です。

ただ店舗を構えるビジネスと比較すると、代理店の欠点にも目を向けなければなりません。 代理店契約を結べばすぐに企業の仕事をすることができる点は魅力ですが、その企業についてしっかり調べておかなければ経営のノウハウが明確になっていない、研修の内容がしっかりしていないといった可能性もあり得るのです。

大手のコンビニエンスチェーンなどで積極的にフランチャイズオーナーを募集している影では、膨大な時間をかけて綿密な資料を作成するなど万全の準備をしているのです。 無店舗で手元に何もないことは、欠点につながることもあります。

たとえば、インターネット経由で製品の販売を進める営業中心の代理店募集は少なからずあります。 ケースとしては代理店を募集している企業側があらかじめ商品開発だけを行い、販売は代理店に丸投げしているという例もあるのです。

事業者側には、積極的に宣伝を行うといったように戦略を考えなければならないところもあります。 販売に失敗した場合には報酬が得られないこともあり得るという前提で、検討しなければなりません。

  • 独立起業の虎の巻PDFダウンロードはこちら