予想される収支モデル例

買取・リサイクルのフランチャイズを始めようと考えたときに、気になることは利益についてです。 実際に事業を始めた場合の収支モデルについては、買い取りをした金額がそのまま利益になります。

売上から買取金額を差し引いた金額が粗利益となり、そこから費用を削っていくことで利益が上がっていくということになります。 買い取った品物は本部や専門業者へ売却するということになりますから、売り先が見つからずに在庫を抱えるという心配はありません。

たとえば買取専門店・大吉ですとまず、加盟金として300万円が必要です。 加盟金にはオープンするまでのサポートや店舗物件の紹介費用、オープン後のサポート費用も含まれています。

赤字の補填額までも含まれていますから、安心して事業を始めることができます。 そのほか1年目にはマネジメントフィーとして、月に発生した営業利益のうち80%がかかります。

ですが赤字であったというときには、マネジメントフィーもかかりません。 そこで1年目の月間売上が570万円、買取金額が400万円とすると、粗利益は170万円です。

必要経費として広告費に70万円、家賃に15万円、そのほかの費用に15万円がかかったとして、そのほかオーナーの収入保障として30万円が約束されていますから、営業利益は差し引きで40万円となります。 マネジメントフィーは32万円となり、経常利益は8万円ということになります。

1年で年収は収入保障の360万円に加え、経常利益が96万円で456万円となります。 2年目以降になるとマネジメントフィーはなくなり、本部へはロイヤルティとしての126,000円という費用だけが発生することになります。

人件費は、スタッフを雇用している場合にしか発生しません。 2年目の売上が650万円であるとすると粗利益は200万円であり、そこに家賃や広告費などが同じ金額ずつかかったとしても、計算すれば営業利益が90万円となります。

ロイヤルティの126,000円を差し引いても経常利益は78万円であり、年収にして936万円というように、収入がかなり増えます。

  • 独立起業の虎の巻PDFダウンロードはこちら