資金調達の選択肢・クラウドファンディングの基礎と大手まとめ

f:id:urj:20160829160644j:plain

 

個人事業では資金を集めるのが難しい場合があるため、優れたアイデアがあるのに資金が集まらず諦めている方もいらっしゃるかと思います。 資金調達のひとつの方法として、最近注目を集めているクラウドファンディングを考えてみるのも良いかと思います。 クラウドファンディングの仕組みと国内の大手のクラウドファンディングをまとめましたので、資金調達に悩んでいる方は選択肢として考えてみてください。

クラウドファンディングとは?

「クラウドファンディング(CrowdFunding)」は、「crowd(群衆)」と「funding(資金調達)」を組み合わせた言葉です。 インターネットを通じて不特定多数の人に資金を集める仕組みで、クラウドファンディングサービス上で出資者を募ります。

米国では「Kickstarter」、国内では後ほど紹介する「READYFOR」「Campfire」などが有名です。クラウドファンディングごとに特化したジャンルがあり、募集の方法は以下の3つのタイプがあります。

・寄付型:寄付であるため、金銭的なリターンは発生しません。

・購入型:製品やサービスを購入することで支援をします。

・投資型:金銭や株式発行などのリターンが発生するタイプです。

READYFOR?(レディーフォー)

f:id:urj:20160829160050j:plain

出典:READYFOR?

日本で最初に誕生したクラウドファンディングで、最大手として高い知名度を持っています。 映画・映像、アート、IT・テクノロジー、デザイン、本、医療・福祉など幅広いジャンルのプロジェクトを扱っています。 購入型のクラウドファンディングで、目標金額を達成すると支援者に商品を渡す仕組みになっています。

Campfire(キャンプファイヤー)

f:id:urj:20160829160119j:plain

出典:Campfire

映像・映画、アニメ、音楽、写真、演劇・ダンスなど、芸術関係のプロジェクトを中心としたクラウドファンディングです。 手数料は5%(決済手数料込み)と安く、プロジェクト作成後、最短で即日入金してくれるスピーディーな対応が魅力です。

Makuake (マクアケ)

f:id:urj:20160829160918j:plain

出典:Makuake

サイバーエージェントが運営するクラウドファンディングです。 目標金額達成でプロジェクトが実施される「All or Nothing」、目標金額に達成しなくてもリターンがもらえる「All in」の2種類のプロジェクトの進め方が用意されています。

FAAVO(ファーボ)

f:id:urj:20160829160940j:plain

出典:FAAVO

地域・地方に特化したクラウドファンディングで、地域を盛り上げるプロジェクトが多数集まっています。 都道府県別でプロジェクトを検索できるので、お住まいの地域のプロジェクトを検索してみてください。

GREEN FUNDING(グリーンファンディング)

f:id:urj:20160829161009j:plain

出典:GREEN FUNDING

TSUTAYAグループが運営するクラウドファンディングで、映画・映像、音楽、写真、アート、エンタメ、ファッションといったジャンルのプロジェクトが集まっています。 メディア掲載、イベント開催、販売サポートなど、資金調達以外の支援をしてくれるのが特徴です。

Celevo DASH(セレボ・ダッシュ)

f:id:urj:20160829161029j:plain

出典:Celevo DASH

ガジェットに特化したクラウドファンディングです。 プロジェクト成立後は電気設計、機構設計、ソフトウェア設計などのサポートをしてくれます。 米国の大手クラウドファンディング「Kickstarter」との共同プロジェクト出展も行っています。

A-port(エーポート)

f:id:urj:20160829161047j:plain

出典:A-port

朝日新聞社が運営するクラウドファンディングです。 映画、音楽、本、ゲーム、アート、ファッション、ジャーナリズムといったジャンルのプロジェクトが中心で、運営会社がメディア企業であるという強みを持っています。

  • 独立起業の虎の巻PDFダウンロードはこちら